2日間 まつりつくばのアナウンスを担当させて頂きました

毎年、2日間で約4万人のお客様が訪れる つくば市最大の祭り「 まつりつくば 」で、今年も指揮所棟から メインストリートの実況中継と総合アナウンスを担当させて頂きました。

つくば研究学園都市に代表される 茨城県つくば市は 最先端の科学技術と 様々な国の研究者が集まる 国際都市ではありますが、同時に 豊かな自然と歴史に育まれた 郷土文化もしっかりと有しています。つくば市無形民俗文化財のきつねひょっとこの踊りや 茨城県内各地から集合した様々な団体のお神輿・お囃子などは非常に素晴らしいものがあります。

夜の街に 和の灯がともり、日本の目美しい色合いの粋でいなせな法被や半纏姿が躍動した2日間。第1夜は総勢6000人以上の出演者が、ねぶた、神輿、お囃子、マトイ、秋田竿灯、大獅子舞などの祭りパレードに参加。

第2夜も 総勢5000人以上が ストリートパフォーマンス(よさこいソーラン)や、つくば万博山車・万灯神輿で参加され、古くから受け継がれている伝統文化や郷土芸能が 続々登場し、たくさん出てくるのですがメインストリートは多彩で華やかな空間になりました。

私は、2000年からまつりのアナウンスを担当させて頂いているので 今年で19年目になります。スタッフの皆様との「あうんの呼吸」もぴったりで アドリブもたくさん 任されています。2日間、午後2時半〜9時までの長時間のアナウンスですが 本当に楽しみです。

大ねぶたの物語のご紹介をはじめ、参加団体すべての団体のプロフィールもアナウンスしていくのですが、参加団体の皆様が 地域の祇園祭を大切にしている様子、伝統芸能を継承し次の世代につなげていきたい想いなどが寄せられたコメントからあふれていて「大切にアナウンスでお伝えしよう」といつも強く思います。 

幅4m 高さ4m 担ぎ棒の長さ9m×6m 担ぎ手だけで2800人という日本最大級の「つくば万灯神輿」。 1985年の「つくば万博 EXPO85」から復活した高さ7.6m、総重量5トンの「万博山車」。

高さ約5m 幅約10m 総重量 4tの大ねぶた4基をはじめ 秋田竿燈や 多くのお囃子・太鼓・跳人など多くの皆様が素晴らしいパフォーマンスをご披露くださいました。

さて そんな中、私は まつりのスタッフの方から とても嬉しいメッセージを頂き泣きそうになりました。「 もえみさんの声、自分の持ち場の学園線と東大通りの交差点まで届いていますよ~!心強かった!今日も もえみさんの姿は見えないけど、頑張るのでよろしくお願いします!」というスタッフコメントでした。


まつりの関係者やスタッフの方々は 自分たちでゆっくり祭りを楽しむ間も無く、お客様安全のために 交通・通行整理をはじめ、炎天下の猛暑の中、本当に様々な努力をされています。パレードをするメインストリートのアスファルトの道路に 見学者の方々が立ち入らないように 照返しの強い場所に 何時間も立っているスタッフもいました。そんな大切なスタッフの方から「 姿は見えないけれど 声で元気をもらってる。一緒に頑張ってる気がする 」というメッセージを頂けた事に本当に感激しました。心から嬉しかったです。

イベントは、スタッフあっての事ですね。まつりが終わると、一気に空が秋の気配になったような気がします。素晴らしい皆さんとご一緒させて頂き、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

また来年も ご一緒させて頂けるように 私も精一杯 日々頑張りたいと思います。今年も 素晴らしい夏を ありがとうございました。