今月も石岡朗読同好会の講師を務めました

今月の石岡朗読勉強会、またまた新入会の方が入って下さいました。仲間の皆様とも自然に打ち解ける感じのお人柄で、良かった。

しかも 私のインスタを楽しみにチェックしてくれていた、との事。朗読講師らしからぬ事もアップしているので恐縮でが 嬉しかったです(笑)

さてGWに私は山陰地方を旅行したましたが、「 小泉八雲(こいずみやくも)記念館 」も訪れていました。

そこで 生家や八雲さんの生き方にも感銘を受けたので、今回は「小泉八雲 作:貉(むじな)」を朗読する事にしました。これはちょっと怖い怪奇妖怪ものです。

ちなみに小泉八雲(本名:ラフカディオ・ハーン)さんは、島根県松江市に在住していた時もあり、出雲国にかかる枕詞の「 八雲立つ 」から 小泉八雲という名前にしたそうです。

「 雨月物語 」「 雪女 」「 耳なし芳一のはなし 」など、古典の再話文学が有名ですが、今回の「貉 」・・・ネタバレすると 夜道でのっぺらぼうと遭遇するお話し。

ちなみに題名の「 貉(むじな)」とは、アナグマの事なんだそうです。

日本の民話では、貉はタヌキやキツネと並び、アナグマも、人をばかす妖怪として描かれている事が多いんですね。

レッスン前半は、新人の方もいたので、久しぶりに「 歌舞伎18番 外郎売り 」もみんなで声出しもしました。

帰りに いつも話かけてくださる80歳を過ぎている生徒さんが

「 もえみ先生の 外郎売は高速でしたね! 私も頑張ります!」 と言ってくださいました。なんだか ほっこり! とても嬉しかったです。

旅行先で感じた小泉八雲の世界。

上手く朗読にも生かせるように、私もしっかり頑張りたいと思います。

#ひらけポンキッキ8代目お姉さん

#フリーアナウンサー

#鈴木もえみ

#フリーアナウンサー鈴木もえみ

#司会

#ナレーション

#講演

#朗読

#小泉八雲

#貉

#むじな

#石岡中央図書館

#朗読講師