12月の子供食堂ボランティアを仲間の皆さんと一緒にしました。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/0466129D-47D9-4A32-84FD-7E0B379BF364-973x1024.jpeg)
12月に入っての 子供食堂のボランティア。今回も50人分の子供達のお食事を ボランティア仲間の皆さんと一緒に作りました。
今日の私の担当は ウィンナーソーセージ 200本を半分に切って軽く炒める事。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/AAD5AEBD-CBB9-4DA7-8B99-685AA4649133-768x1024.jpeg)
炒めソーセージと炒り卵と野菜炒めのおにぎらずも 子供達の大好きなメニューの1つ。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/43F463DA-3954-4D09-BCBF-4943804F4C5D-768x1024.jpeg)
もう一種類の おにぎらずは照り焼きチキンと、茹でキャベツとマヨネーズ。これもボリュームがあって 美味しい。おにぎらずは 合計100個作りました。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/6F653347-F9AA-4FE4-AF47-61586096D99D-768x1024.jpeg)
中に入れる具材のキャベツもお肉も、全て手作業でカットしていきます。この2種類の おにぎらずと、手作りのみたらし団子のデザートが今日のメニュー。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/9DCD7214-1B9F-488D-BE22-546176176AC6-768x1024.jpeg)
昨年の今頃は、豚汁やシチューなどの 温かい汁ものも出せたのですが、まだまだコロナの影響で 取り分けをするメニューや 大皿料理は出す事は出来ません。
「 本当は温かいものも 子供達に出したいね 」ボランティア仲間は みんなそう思いながら作業をしています。でも仕方ありませんね。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/FD31EEC8-25EB-4E4A-8614-4F649A55DDB5-768x1024.jpeg)
メンバーの提案で 手作りのみたらし団子のデザートも追加で完成。みたらし団子は150個作って 茹でました。甘くて美味しいタレも手作りです。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/0C575FCE-D24D-4358-9045-2736D8E75F34-768x1024.jpeg)
子供食堂と同時に開催している「 無料学習塾 」の先生が「 この食事があるから 塾にも参加してる子がいるんですよ 」と おしゃっていました。胸がジーンとしてしまいます。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/DD45628C-8B9B-42F8-9469-97C53B76FCCE-1024x768.jpeg)
世界中の子供たちの せめて心だけでも温かくなりますように。今日もみんなで心を込めて作りました。どうぞ美味しく食べて下さいね。
![](https://moemi0516.com/wp/wp-content/uploads/2020/12/DCF5D3D9-5FB8-423B-B9F0-4E7D25D74533-1024x808.jpeg)